ちょうど一週間プレイしたのでその感想を。
もっとも強く感じるのは…
都会と地方の格差がヤバい!
これにつきますw
地方民と都会民の格差やばすぎ!!
都心は、
ポケモン出まくる
花びら全開です。
※ルアーパッチ使われ過ぎです。
ルアーパッチを使うとポケストップで使うと一定の時間ポケモンを引き寄せます。
ちなみに「ルアーパッチ」は誰が使っているか、
使われているポケストップを確認すればわかります。
ルアーパッチのアイコンからユーザーネームがわかります。
とにかく都会は入れ食い状態です。
たとえば昨日池袋で20分ちょっとプレイしたのですが…
10匹以上は軽くゲット。
ポケストップありすぎで、常にクルクル。
地方ではなかなかお目にかかれないポケモンにもあえました。
ドードリオやカビゴンを短時間のうちに遭遇しゲット!
今日は、新宿でやりましたが、この状態です。桜満開です。
タッツー、カモネギ、ゴースなどをゲットしました!
一方のぼくの住んでる地域(ローカル)では、20分歩くもポケモン1匹も出ないのはざら。
30分歩いてやっと出現したポケモンが、コンパンということも。
ポケストップも点々とある感じで50m~100mほど離れています。
タマゴを孵化させるために歩くのにはいいんですけどね。
その他の感想としては、
ポケモンGOはなんでも楽しくしてしまう
歩くことが楽しくなった
出かけるのが楽しくなった
ダイエットが楽しくなった
実際に体脂肪が減った(体重が減った)
つまり、ポケモンGO楽しい!!
ウォーキングという趣味もできました。
都知事選が日曜日にありますが、
ポケモンGOなら選挙も楽しくできるはず!
投票率を単純に上げたいなら
桜満開にしておけばいいと思います!
そして最後に、
みんな!やりすぎ!!!