ゲット捗るApp3選
コンパス
ポケモンGOのマップ、
わかりにくいと感じることありませんか?
方角はわかったけど、いざどちらの方向へ進めばいいのか?
土地勘があるところならまだしも、
慣れない場所だと迷いそうになりますよね。
そこでおススメのアプリが「コンパス」です。
iPhoneに最初からインストールされているアプリです。
普段はなかなか出番はないと思います。
でもこれを使うことでもうどっちに進んでいいのか、
迷うことはなくなりますよ。
「コンパス」ホーム画面の奥から引っ張り出してきましょう。
Androidでもコンパスアプリはたくさんあると思います。
Google Map
次に紹介するアプリはグーグルマップ。
同じ場所でポケモンGOのマップと見比べてみます。
上の写真をグーグルマップで見たのが下の写真です。
上のポケモンGOのマップでは完全に迷いますよね。
コンパスと同じように、
ポケモンGOのマップがわかりにくい時に
それをサポートしてくれるはずです。
そもそもGoogle Mapは、ポケモンGOを開発したNiantic社の現CEOジョン・ハンケ氏が中心に開発したサービス。
もちろんポケモンGOはグーグルマップを使っています。
Yahoo! 天気
最後に、この夏の時期に気を付けたいのが突然の夕立、雷雨。
ポケモンGOをプレイしていると
雨雲の接近に気づかないときがあると思います。
そんなときに便利なアプリが
ヤフー天気アプリです。
通知をオンにしておけば、雨雲の接近を知らせてくれます。
これでポケモンGOに集中して、雨雲に気づかなかったとしても、
どしゃぶりにあわずに済みます。
「雨雲接近の通知」をオンにする↓
これらのアプリで、
ポケモンゲットが快適になるはずです!